竹岡ラーメンを求めて [ライド]
週1の休みの金曜日、天気予報は全国的に![[雨]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/3.gif)
千葉は午後から雨予報!
今日乗らないと3週連続になるので、少しでも走りたい。
午前中だけで行ける範囲は限られます。
千葉3大ラーメン、最後のワンピース、竹岡なら70キロくらい![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
竹岡ラーメン梅乃屋を目的地に決定![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
当初山を越えて行くつもりでしたが、走り始めてすぐにシトシト降ってきたので、最悪DNFになってもいいように、線路沿いの道を走ることに変更。
木更津・君津を過ぎ、富津に入ったら突然、リアより爆発音![[爆弾]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/154.gif)

パンクしとります![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)

せっせ、せっせと20分ほどで完了![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
しかし、シュワルベワンよ、この間替えて、初乗りでバーストって![[むかっ(怒り)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/152.gif)
雨の中、路面状況を正確に読めなく何かを踏んだんでしょうねぇ~![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
気を取り直して、前回の湾イチのとき立ち寄れなかった富津岬へ。

曇っていて、あまり見えず!
先を急ぎます。
Co2ボンベも持っていたのですが、携帯ポンプでシコシコしたので空気圧があまり高くできず、ノロノロ運転。
富津岬から1時間ほどで、到着![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)

10時開店10分前に着いたのですが、先客が6名ほど。
すぐに席に通され、大チャーシュー薬味トッピングを注文。

チャーシューの煮汁に乾麺が入っているというワイルドなラーメンですが、見た目ほどしつこくなく、あっさりといただきました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
外に出ると、雨も強くなってきたので、輪行して帰ってきました![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)

走行データ

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
![[雨]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/3.gif)
千葉は午後から雨予報!
今日乗らないと3週連続になるので、少しでも走りたい。
午前中だけで行ける範囲は限られます。
千葉3大ラーメン、最後のワンピース、竹岡なら70キロくらい
![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
竹岡ラーメン梅乃屋を目的地に決定
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
当初山を越えて行くつもりでしたが、走り始めてすぐにシトシト降ってきたので、最悪DNFになってもいいように、線路沿いの道を走ることに変更。
木更津・君津を過ぎ、富津に入ったら突然、リアより爆発音
![[爆弾]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/154.gif)
パンクしとります
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
せっせ、せっせと20分ほどで完了
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
しかし、シュワルベワンよ、この間替えて、初乗りでバーストって
![[むかっ(怒り)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/152.gif)
雨の中、路面状況を正確に読めなく何かを踏んだんでしょうねぇ~
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
気を取り直して、前回の湾イチのとき立ち寄れなかった富津岬へ。
曇っていて、あまり見えず!
先を急ぎます。
Co2ボンベも持っていたのですが、携帯ポンプでシコシコしたので空気圧があまり高くできず、ノロノロ運転。
富津岬から1時間ほどで、到着
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
10時開店10分前に着いたのですが、先客が6名ほど。
すぐに席に通され、大チャーシュー薬味トッピングを注文。
チャーシューの煮汁に乾麺が入っているというワイルドなラーメンですが、見た目ほどしつこくなく、あっさりといただきました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
外に出ると、雨も強くなってきたので、輪行して帰ってきました
![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
走行データ

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
スピンバイク [自転車]
みなさん、梅雨の間自転車に乗ってらっしゃいますか?
自分は週1日しか休みがないので、なかなか乗れずにいます![[たらーっ(汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
この間のように、せっかく晴れても2週連続でDNSということもありました![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
その対策として、ローラー台などもあると思いますが、以前から気になっていたスピンバイクをポチリ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)

たいそうな段ボールで届きました。
中身は・・・

長らく欠品が続いていた、リーディングエッジのSPN-ST13です![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
まだ1回しか乗ってないですが、なかなかいいですよ![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
付属しているサイコンが優秀で、
・時間
・距離
・ケイデンス
・スピード
・カロリー
などが表示され、Good![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
また、音がホント静かで家族にも好評です![[手(チョキ)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
ホイールの周りも覆われているので、巻き込んだりの心配もないので安全性も確保されています![[手(パー)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/88.gif)
ペダルとサドルがいまいち

なので、取り替えたほうがよさそうです。
Qファクターが広いので、少しガニマタ気味にペダリングしますが、慣れればそんなに違和感はなさそうです。
これで、雨の日でも冬の寒い日も自転車に乗れ、ストレス発散になりそうです![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
自分は週1日しか休みがないので、なかなか乗れずにいます
![[たらーっ(汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
この間のように、せっかく晴れても2週連続でDNSということもありました
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
その対策として、ローラー台などもあると思いますが、以前から気になっていたスピンバイクをポチリ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
たいそうな段ボールで届きました。
中身は・・・
長らく欠品が続いていた、リーディングエッジのSPN-ST13です
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
まだ1回しか乗ってないですが、なかなかいいですよ
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
付属しているサイコンが優秀で、
・時間
・距離
・ケイデンス
・スピード
・カロリー
などが表示され、Good
![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
また、音がホント静かで家族にも好評です
![[手(チョキ)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
ホイールの周りも覆われているので、巻き込んだりの心配もないので安全性も確保されています
![[手(パー)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/88.gif)
ペダルとサドルがいまいち
なので、取り替えたほうがよさそうです。
Qファクターが広いので、少しガニマタ気味にペダリングしますが、慣れればそんなに違和感はなさそうです。
これで、雨の日でも冬の寒い日も自転車に乗れ、ストレス発散になりそうです
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
1ヶ月 [その他]
先月28日から始めたブログも、ようやく1ヶ月経ちました![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
拙い文章で読みづらく、申し訳ございませんm(__)m
この間に、ビギナーズラックで1位にもなれました![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

今後の目標(走ってみたいとこ)をアップしてみたいと思います![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
・三浦半島1周
・霞ヶ浦1周
・富士五湖1周
・筑波山
・ヤビツ峠
・富士山クライム
・渋峠(日本国道最高地点)
・嬬恋パノラマライン
・しまなみ海道
・大阪以西の続き
など
これらをいつか達成してみたいですねぇ~![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
拙い文章で読みづらく、申し訳ございませんm(__)m
この間に、ビギナーズラックで1位にもなれました
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
今後の目標(走ってみたいとこ)をアップしてみたいと思います
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
・三浦半島1周
・霞ヶ浦1周
・富士五湖1周
・筑波山
・ヤビツ峠
・富士山クライム
・渋峠(日本国道最高地点)
・嬬恋パノラマライン
・しまなみ海道
・大阪以西の続き
など
これらをいつか達成してみたいですねぇ~
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
手組ホイール [自転車]
手組ホイールをお願いするに当たり、いろいろ決めなければならないことがありました。
・ハブ
・リム
・スポーク
・ニップル
・ホイールの組み方
など
まずハブですが、ネットの情報だとアメリカンクラシックのハブがよく回り軽量でいいとのことでしたが、今はハブ単独での購入ができないらしくボツ![[どんっ(衝撃)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/161.gif)
どうせならと憧れのデュラで組んでもらうことに![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
自分のF20Rはデフォでデュラエースパーツが1ヶ所だけ付いております。
それは、シフター![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
2ヶ所目のデュラパーツとなります![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
少しでも軽量化したいので、24Hのものをセレクト。

貧乏性なので、箱を捨てられずにいます![[ふらふら]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
続いてリムは、アレックスリムがいいだろうということでスンナリ決定![[手(チョキ)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
スポークは、軽量化の為細い15番をセレクト。
途中を細くしているバテッドスポークというものもあるようですが、端から端まで同じ径のブレーンスポークにしました。
ニップルは、アルミ製と真鍮製とがあり、軽量化の為にはアルミの方がいいですが、ここは剛性を取って真鍮製をセレクト。
1番悩んだのが、ホイールの組み方。
大きく分けると、ラジアル組とタンジェント組とがあります。
ラジアル組はハブから放射状に延びているタイプで、ロードのフロントについてたりしているものですね。
タンジェント組はいろいろ種類がありますが、スポークが交差して剛性をあげているものですね。
リアは、スプロケット側をタンジェント、反スポロケット側をラジアルで組んだりもできるみたいです。
ここは、剛性をとって、フロントもリアもタンジェント(ダブルクロス)組にしてもらいました![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
そして、完成![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)

タイヤ&チューブも含め、850gほど軽量化できました![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
足回りでこれだけ軽量化できると、さぞ走りも変わることでしょう![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
・ハブ
・リム
・スポーク
・ニップル
・ホイールの組み方
など
まずハブですが、ネットの情報だとアメリカンクラシックのハブがよく回り軽量でいいとのことでしたが、今はハブ単独での購入ができないらしくボツ
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/161.gif)
どうせならと憧れのデュラで組んでもらうことに
![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
自分のF20Rはデフォでデュラエースパーツが1ヶ所だけ付いております。
それは、シフター
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
2ヶ所目のデュラパーツとなります
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
少しでも軽量化したいので、24Hのものをセレクト。

貧乏性なので、箱を捨てられずにいます
![[ふらふら]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
続いてリムは、アレックスリムがいいだろうということでスンナリ決定
![[手(チョキ)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
スポークは、軽量化の為細い15番をセレクト。
途中を細くしているバテッドスポークというものもあるようですが、端から端まで同じ径のブレーンスポークにしました。
ニップルは、アルミ製と真鍮製とがあり、軽量化の為にはアルミの方がいいですが、ここは剛性を取って真鍮製をセレクト。
1番悩んだのが、ホイールの組み方。
大きく分けると、ラジアル組とタンジェント組とがあります。
ラジアル組はハブから放射状に延びているタイプで、ロードのフロントについてたりしているものですね。
タンジェント組はいろいろ種類がありますが、スポークが交差して剛性をあげているものですね。
リアは、スプロケット側をタンジェント、反スポロケット側をラジアルで組んだりもできるみたいです。
ここは、剛性をとって、フロントもリアもタンジェント(ダブルクロス)組にしてもらいました
![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
そして、完成
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
タイヤ&チューブも含め、850gほど軽量化できました
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
足回りでこれだけ軽量化できると、さぞ走りも変わることでしょう
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
復活! [自転車]
ようやくシュワルベワンのタイヤが届いたので、履き替えてきました!

今回の反省を踏まえて、予備タイヤを買っておこうかどうか難しいですね~![[ふらふら]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
せめて、2000キロくらいはもってもらいたいです![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
今回の反省を踏まえて、予備タイヤを買っておこうかどうか難しいですね~
![[ふらふら]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
せめて、2000キロくらいはもってもらいたいです
![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
過去のライド~船橋・中山法華経寺~ [自転車]
1月は4日からお仕事で、6日が金曜でお休みだったので、毎年恒例の船橋にある中山法華経寺へ初詣へ出かけてきました![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)


今年もいい1年でありますように![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
この頃、うすうす感じていたのですが、冬は北風が強いので、北には進まない方がいいですね![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
ただ、千葉は南に行くと海で行き止まりなので、困ったものです![[ふらふら]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
家に着いたら、手組ホイールをお願いしていた新宿のショップさんから連絡があり、組み上がったと![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
車で取りに行こうかとも思いましたが、翌週のライドの楽しみにとっておきました![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
結局、また、北に向かうことになるんですがね・・・

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)


今年もいい1年でありますように
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
この頃、うすうす感じていたのですが、冬は北風が強いので、北には進まない方がいいですね
![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
ただ、千葉は南に行くと海で行き止まりなので、困ったものです
![[ふらふら]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
家に着いたら、手組ホイールをお願いしていた新宿のショップさんから連絡があり、組み上がったと
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
車で取りに行こうかとも思いましたが、翌週のライドの楽しみにとっておきました
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
結局、また、北に向かうことになるんですがね・・・

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
過去のライド~お台場・2台タワー~ [ライド]
正月の暴飲暴食ですっかり肥えてしまったので、1月2日走ってきました![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
目的地は、3月に展示終了となるガンダムを見にお台場![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
それだけではもったいないので、レインボーブリッジを自転車で渡れるという情報をゲットしたので渡ってみようと![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
何かと話題の豊洲新市場を横目に

お台場到着。

お目当てのガンダムの前でパシャリ

自由の女神も![[手(チョキ)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
すっかり、おのぼりさん、一人お台場デートを楽しみます![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
続いてもう1つの目的であるレインボーブリッジへ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)

そのままでは渡れないらしく、台車をはめます![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)

レインボーブリッジから、2大タワー、東京タワー&スカイツリーが見えます![[目]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/84.gif)

押して歩くと、20分くらいで対岸まで行けます。
せっかくなら、さっき見えた東京タワー&スカイツリーに行ってみようと![[クリスマス]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/103.gif)

東京タワー

スカイツリー
家に帰ってきてから、友達と宴会だったので、プラマイゼロ![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
目的地は、3月に展示終了となるガンダムを見にお台場
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
それだけではもったいないので、レインボーブリッジを自転車で渡れるという情報をゲットしたので渡ってみようと
![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
何かと話題の豊洲新市場を横目に

お台場到着。

お目当てのガンダムの前でパシャリ

自由の女神も
![[手(チョキ)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
すっかり、おのぼりさん、一人お台場デートを楽しみます
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
続いてもう1つの目的であるレインボーブリッジへ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)

そのままでは渡れないらしく、台車をはめます
![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)

レインボーブリッジから、2大タワー、東京タワー&スカイツリーが見えます
![[目]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/84.gif)

押して歩くと、20分くらいで対岸まで行けます。
せっかくなら、さっき見えた東京タワー&スカイツリーに行ってみようと
![[クリスマス]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/103.gif)

東京タワー

スカイツリー
家に帰ってきてから、友達と宴会だったので、プラマイゼロ
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
ロードも欲しいよね [ロード購入]
自転車に乗れないので、少し早いですが、お中元を配りに出かけてきました。
道すがら気になっていたトコロへ![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)

印西牧の原にある、トレックのショップさん![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
ミニベロで200キロ走破したので、その先、300キロ、400キロを走ろうとするとさすがにキツイ![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
より速く快適に安全に走ろうと思うと、ロードも欲しくなりますよね![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)

軽量のエモンダが気になっていましたが、話を聞くと、ドマーネの方が合っているのかぁ~
時間がなかったので話だけで、今度は試乗してみたいと思います![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
まぁ、先立つものがないので宝くじでも当たらない限りすぐには買えないですけどね![[手(パー)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/88.gif)

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
道すがら気になっていたトコロへ
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
印西牧の原にある、トレックのショップさん
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
ミニベロで200キロ走破したので、その先、300キロ、400キロを走ろうとするとさすがにキツイ
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
より速く快適に安全に走ろうと思うと、ロードも欲しくなりますよね
![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
軽量のエモンダが気になっていましたが、話を聞くと、ドマーネの方が合っているのかぁ~
時間がなかったので話だけで、今度は試乗してみたいと思います
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
まぁ、先立つものがないので宝くじでも当たらない限りすぐには買えないですけどね
![[手(パー)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/88.gif)

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
2週連続のDNS [自転車]
先週金曜日にタイヤがダメで走れず、ショップさんでタイヤを取り寄せしてもらっていたのですが、全く連絡がないのでおかしいなぁ~と思って連絡してみたら、まさかの発注漏れ![[むかっ(怒り)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/152.gif)
梅雨の中、2週連続で
なのに、走れないとは![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
残念です![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
![[むかっ(怒り)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/152.gif)
梅雨の中、2週連続で
![[晴れ]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/1.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
残念です
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
ホイール探しの旅~銀座・新宿~ [ライド]
ホイール探しの旅、都内編です![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
家から都内まで、約50キロ![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
信号が多く、ストップ&ゴーの連続、車の数の多さにうんざり![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
さらに、冬の北風が強く、進まない![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
なんとか、都内へ。

日本橋にて。
ザギンのショップへ。
ここでは、その当時販売間近のバトンホイールをススメられました。

かっこいいけど、カーボンホイールは、まだ敷居が高く踏み切れず・・・
この日は、祝日大安吉日、年末ジャンボ最終日![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
意を決して、宝くじ売り場へ。

めっちゃ、並んどる![[どんっ(衝撃)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/161.gif)
軽く2~3時間はかかりそうなので、先を急ぎ、新宿のショップさんへ。
ここはもともと欲しかったバイクフライデーを取り扱っているショップさん。
店長さんがいい人で、いろいろ教えてもらえたし、バイクフライデーの試乗車を何台も乗せてもらえ、このショップさんで手組ホイールをお願いすることにしました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
帰りに新宿でしっかり、ジャンボも購入して、当たったらあれもしたい、これも買いたいと妄想を膨らませました![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
家から都内まで、約50キロ
![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
信号が多く、ストップ&ゴーの連続、車の数の多さにうんざり
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
さらに、冬の北風が強く、進まない
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
なんとか、都内へ。

日本橋にて。
ザギンのショップへ。
ここでは、その当時販売間近のバトンホイールをススメられました。

かっこいいけど、カーボンホイールは、まだ敷居が高く踏み切れず・・・
この日は、祝日大安吉日、年末ジャンボ最終日
![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
意を決して、宝くじ売り場へ。

めっちゃ、並んどる
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/161.gif)
軽く2~3時間はかかりそうなので、先を急ぎ、新宿のショップさんへ。
ここはもともと欲しかったバイクフライデーを取り扱っているショップさん。
店長さんがいい人で、いろいろ教えてもらえたし、バイクフライデーの試乗車を何台も乗せてもらえ、このショップさんで手組ホイールをお願いすることにしました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
帰りに新宿でしっかり、ジャンボも購入して、当たったらあれもしたい、これも買いたいと妄想を膨らませました
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。